参創ハウテックの採用情報

採用について

快適な住まいづくりの未来を一緒に築こう

 皆様こんにちは。採用を担当しております営業開発部の尾崎です。
 募集職種は現場監督と大工、設計です。それぞれの仕事の内容について説明していきます。

採用担当 尾崎 誠一


現場監督

 現場監督は、東京都内を中心に、計画した住まいを着工から竣工まで1棟全てを監理していきます。職人への依頼から材料の手配、工事金額の管理、現場での安全管理、そして品質管理を担当します。

 入社後数年は、先輩と共に現場監理を行います。現場監督に必要なスキルを身に着けて頂きます。同時に建築施工管理技士の取得を推奨しています。資格の取得にも挑戦してください。

 現場監督の中には、将来は設計を希望している人もいます。現場を通して養った知識を設計に活かすことができるのは、工務店の魅力です。

 ハウスメーカーの工事部は、現場監理だけでなく、工事費用を扱う業務やアフターメンテナンスを行う部署、検査専門に行う部署など多岐にわたります。工務店はハウスメーカーと違い、一人で様々な職種の経験ができます。経験と技術を磨き、仕事のできる社会人を目指しましょう。

大工

 大工の社員化を始めました。日本の大工人口は減少しています。2020年に全国で30万人いた大工人口は、2030年には21万人と、30%も減少してしまうと予測されています。将来は貴重で高給な職業となるでしょう。

 参創ハウテックには熟練の大工が多くいますので、熟練大工の下で腕を磨き、木造1棟を任せられる人材を目指してください。大工の仕事を十分に取得した場合は、現場を監理する現場監督や、電気や左官など他の職種を身に着けて多能工を目指すのも良いと思います。

設計

 設計の仕事も多岐にわたる業務になります。建築基準法を遵守しながらお客様の希望の住まいを設計していきます。設計者には多くの知識と経験が必要になりますので日常で様々なことに興味を持ち、知識と見聞を広めていきましょう。弊社の設計業務は現場監督と同様に、規格型のハウスメーカーとは違い、設計だけでなく接客、積算、各種申請等、多くの業務の経験ができます。また、設計事務所と違うのは、実際のつくり手である現場監督や職人に作り方を聞けることです。施工の技術が身近にあることは、設計する上で大きな強みです。設計希望の方は、ぜひ建築士の資格を目指してください。どの職種でも資格取得には会社からも応援を致します。


参創ハウテックでは、知識と技術をしっかりと磨くことができます。
あなたのエントリーをお待ちしております。

募集要項

設計

  • お客様との打合せ
  • プランニング
  • 図面作成
  • 各種申請
  • 設計事務

現場監督

  • 現場監理
  • 見積入力
  • 図面作成

大工

  • 木工事業務全般
募集職種 現場監督、大工、設計
採用対象 2025年3月卒業および修了見込の新卒学生
既卒者(中途採用)も応募可能
募集学科 建築系学科

待遇・福利厚生

雇用形態 正社員(試用期間3ヶ月)
勤務地 東京本社(東京都文京区)、 軽井沢建築社(長野県北佐久郡軽井沢町)
休日 週休2日制/会社カレンダーによる(曜日は部門によって異なる)
共通:国民の祝日、夏季休暇・年末年始休暇など、年間休日115日
有給休暇 初年度10日
勤務時間 現場監督・設計/9:00~17:45
大工/8:30~17:15
実働時間7時間45分/日
給与 経験・能力を考慮し、当社規定により決定致します。
諸手当 現場監督/業務手当、時間外勤務割増手当、家賃補助 他
大工/業務手当、時間外勤務割増手当、家賃補助、工具支給 他
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月、12月)
その他 社会保険完備

選考方法

書類選考の上、面接および適正試験を実施

7月 インターンシップ受付
8月(夏休み) インターンシップ2日間(宿泊施設有・交通費補助)
9月 面接・適正試験
10月 内定授与

「採用専用お問合せフォーム」がございます。どうぞお気軽にお問合せください。

       

仕事を知る - 先輩たちの声 -

現場監督

 現場監督の仕事は、建築現場の工程管理、品質管理、安全管理を行うことです。現場の安全を守りつつ、各職人さんに日程を調整しながら、お客様の住まいがしっかりと造られているかを確認していきます。また、予定の期日に建物が完成するように工事を調整していくことも大事です。

 現場監督の仕事の面白さは、お客様と設計が描いた住まいを造り上げることです。実際の作業は熟練の職人さん達が行うのですが、どのように造るかを施工図を作り、綿密に考えていきます。時には設計者や職人さんと相談し、上手くデザインが反映できるようにサポートしていきます。

 私は参創ハウテックに入社し3年目となりました。先輩について木造だけでなく鉄骨造や鉄筋コンクリート造など様々な家づくりを経験しました。そこに住むお客様に私たちの技術で貢献できることに幸せを感じています。

大工

 大工になって36年が経ちました。子供のころ塗装職人であった父親の姿を見て育った私は、ものづくりが好きだったこともあり、大工の職業を選びました。大工になるには、様々な技術の習得が必要です。一つ一つ経験を重ねて習得していくことで、技術を身に着けていきます。習得が早ければ、数年で家1棟を任せられる大工となるでしょう。

 先日「10年後、AIによってなくなる仕事」という記事を見ました。コンピューターが発達した現代、人間が行っていた仕事をAIが簡単に代行してしまうというのです。大工を含め職人の仕事は、細かな作業と経験に基づいた技術が必要なので、簡単にAIが取って代わることは絶対にありません。数十年後、職人という職業はとても貴重な職種となるでしょう。

 数千年に及ぶ日本の木造技術を受け継ぐ人を待っています。

 私と一緒に技術を学んでいきましょう。

設計

 私は参創ハウテックに入社して4年が経ちました。最初は設計事務所に勤務していましたが、幅広くスキルを磨ける仕事がしたく転職をしました。

 設計の仕事は、お客様と打合せを重ね、住まいを図面に表現していくことです。図面への表現は、作り方やディテール、デザイン、商品知識、構造、法律等の多くの知識が必要です。幅広い知識を身に着けることで、お客様の住まいを実現する設計士を目指します。

 参創ハウテックは工務店なので、設計と施工が一貫しています。設計しながら現場の意見を聞けることは、魅力の一つだと思います。

 参創ハウテックでは、設計に携わったお客様は竣工するまで担当します。住まいの完成を迎え、お客様と一緒に造り上げた住まいをお引渡しする時、設計士としてのやりがいを感じます。

 ぜひ一緒に切磋琢磨していきましょう。

会社を知る

会社概要

商号 株式会社 参創ハウテック
代表者 代表取締役社長 清水 康弘
本社所在地 東京都文京区大塚3丁目5番10号 住友成泉小石川ビル1階
電話&FAX TEL:03-5940-4451 FAX:03-5940-0601
設立年月 平成10年9月設立
事業内容 住宅新築工事の設計施工/住宅のリフォーム・リノベーション
別荘・セカンドハウス新築工事の設計・施工
パッシブ冷暖®事業(最小・最適暖冷房システムの開発・販売)
キッチンパーツ・ハウジングパーツ「ekreaParts」の販売
建築素材の開発・販売
オーダー収納家具・キッチン「EKREA」の設計・製造・施工
工法 SE構法(国土交通省認定システム木骨造)
在来軸組木造/重量鉄骨造/鉄筋コンクリート(RC)造
関連会社 カサボン住環境設計株式会社
資本金 3,000万円
従業員数 40名(2024年8月現在)
取引銀行 三井住友銀行 大塚支店
りそな銀行 本郷支店
朝日信用金庫 大塚支店
八十二銀行 軽井沢支店
登録許可 建設業許可(東京都知事 特-3 第110093号)
一級建築士事務所登録(東京都知事登録第48305号)
宅地建物取引業者免許(東京都知事(2)第103814号)
性能保証 株式会社住宅あんしん保証
ハウスプラス住宅保証株式会社
住宅保証機構株式会社
加盟団体 「重量木骨プレミアムパートナー」会員(SE構法登録施工店)
「OZONE(リビング・デザインセンター)」登録工務店
「財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センター」会員
「東京家づくり工務店の会」会員
「一般社団法人JBN・全国工務店協会」会員
「東京ビルダーズネットワーク(TBN)」会員
「全国木造建設事業協会(全木協) 東京都協会」主幹事

企業理念

株式会社 参創ハウテック
代表取締役社長
清水 康弘

 参創ハウテックは創業以来、住生活価値創造企業を目標にしています。住まい手の安全で快適な暮らしとゆとりあるライフスタイルをサポートすることを企業メッセージに据え、住宅事業・ekreaキッチン事業・パーツ販売事業の住まいに関連する3つの事業を柱に複合経営を行ってきました。

 中核を成す住宅事業におきましては、一棟毎に異なる敷地条件を読み、デザインはもとより、構造性能や温熱環境に配慮した都市型パッシブデザイン住宅の設計施工とリフォーム工事、住まい手の夢をカタチにする施工体制づくりに注力してきました。

 またekreaキッチン事業は、住まい手ひとりひとりの暮らしを一層深く掘り下げ、キッチン自体が家具インテリアとして室内装飾と融合するとともに、使い勝手や機能性にこだわった唯一無二のフルオーダーメイドキッチンのデザイン・製作・施工を手掛けています。

 パーツ販売事業は住宅業界におけるシステム化という潮流を俯瞰し、住まい手が求めるものをシンプルに追求した結果、無駄なモノ(コト)を省き、住宅部品を再度細分化し、現場でアッセンブルし、いわばモノづくりの原点回帰を目指す住宅部品の購買代理事業です。

 そしてこれら3つの事業がそれぞれ事業として存続し、さらに連携・連動を深めることで、住まい手の、より心豊かな暮らしを提案できるものと考えています。

 私は創業時より代表を務めてきましたが、この間、構造偽装問題や自然災害等が起る度に国の政策転換や法改正などが相次ぎ、それが経済動向と相まって市場規模が縮小傾向をたどり、多くの住宅関連企業が撤退、消滅してゆく様を目の当たりにしてきました。

 そこで痛感したのは、小手先だけの広報販売活動よりも、家づくりにおいて優先すべきは工学であるという事実です。工学とは基礎科学を工業生産に応用するための学問の事ですが、他の産業と比較してもローテク産業と言われる住宅業界においては、勘と経験だけに頼らず、既存技術を習得し、それらを組み合わせることの必要性があります。そのためには人材育成こそが、最適解の家づくりに導く要諦であると確信しました。

 私が大切にしている「流汗悟道」「先義後利」という二つの言葉があります。前者は汗を流し働くことで道を悟ること、後者は利益の前に先ず道理を通すことという意味です。

 参創ハウテックは小規模ながら、全社員一丸となって住まいの最適解を追求することで、住まい手に微力ながら貢献し、企業の社会的責任を果たせるように真剣に精進いたします。

参創の家づくり

性能の高い家づくりを目指す

 住宅の性能の中で、構造と温熱は特に重要な項目です。

 地震に強い住宅は、お客様の生命と財産を守ることになります。参創ハウテックでは全棟、許容応力度計算を行い、耐震等級3を目指して設計をしていきます。

 次に大事な項目である温熱性能は、お客様の健康に直結していきます。温熱性能の低い住まいは、室温が低く、疾病を起こす確率が大きいことが実証されています。住まいの温熱性能を高めるには、高断熱化を行うことです。高断熱化した住まいは、健康で快適な暮らしを実現していきます。

 高断熱化には、もう一つの大事な利点があります。省エネルギーの住まいになることです。住まいの熱が逃げにくくなることは、暖冷房時の電気やガスの使用量を減らすことになります。


デザインを訴求する

 参創ハウテックでは、住まう人の要望をかなえ、敷地の条件を最大限に活かし、魅力的な住まいをデザインしていきます。設計では敷地条件を整理して、暮らしやすい間取り、窓からの光の入り方や風の抜け方、しっかりとした構造計画、空間の広がり、美しいデザインを設え、様々なことを住まいに盛り込んでいきます。


高い技術力で施工する

 性能が高くデザイン性のある住まいを造るには、高い技術力が必要です。高い技術力は、豊富な知識や長年の経験から生まれます。どの住まいでも高い品質が求められますので、参創ハウテックでは各部分のディテールを用意しています。このディテールがあることで、スタッフの誰もが高い品質を維持することができます。


家を守る

 私たちの未来のために、そして地球のために、住まいに関する新しい考え方が必要になってきました。それが住まいの長寿命化です。  驚異的なスピードで進行する高齢化社会への対応と、地球で暮らす我々に突き付けられている温暖化現象を食い止めるために有効なのは温暖化ガス削減です。そのためには住宅の長寿命化を押し測り、新築時に発生する産業廃棄物の削減や資源の無駄使いを少なくすることが求められています。

 住宅は、長く大切に住み継がれ、しっかりバトンリレーをすること。そのために住まいの維持・メンテナンスが重要な課題です。その結果として良い住まいはしっかり評価されるべきなのです。


「採用専用お問合せフォーム」がございます。どうぞお気軽にお問合せください。